真夏の暑気払いトレッキング
8/5(土) 参加者 71名
4年ぶりの暑気払いトレッキングです
バス停 大倉、こと秦野戸川公園で会本会長の挨拶と炎天下におけるウォーキングの諸注意がありました。
高野女史指導の準備体操です。
帽子の上で遊んでいたカマキリ
ビジターセンターに立ち寄ってからいよいよトレッキング開始です。
風の吊り橋を渡ります。
神奈川県立山岳スポーツセンターのクライミングウオールでするすると登っている若い女性にみとれてしまいました。
上の写真のてっぺんの拡大
白泉寺でサギソウがかわいく咲いていました。
加羅古神社で水分補給、休憩です。
このあと、秦野市表丹沢野外活動センターでスタッフが総動員して暑いなか、炭火で作った焼きそばと冷えたビールなどを頂き解散しました。
秦野市表丹沢野外活動センターまであと15分くらいの坂道で2人の方が軽い熱中症にかかってしまいました。
めまいがするため、途中何回か休憩しながら坂道を登り、野外センターに到着しました。
休憩しやきそばを食べて回復されました。
1人の方は睡眠時間が短かった(2時間30分)のが影響しているようでした。
(晴れ、最高気温33℃、熱中症は危険レベルでした。)
熱中症をいかに防ぐか、今後の例会に生かしていきたいと考えます。
アクセスカウンタ(2022年8月25日から)
1ヶ月間のアクセス数
2022年 9/25まで 1241/月
10/25まで 801/月(累計 2042)
11/25まで 1040/月(累計 3080)
12/25まで 997/月(累計 4077)
2023年 1/25まで 1216/月(累計 5293)
2/26 まで 1395/月(累計 6688)
3/25 まで 1084/月(累計 7772)
4/25 まで 1362/月(累計 9134)
5/25 まで 1387/月(累計 10571)
6/25まで 1535/月(累計 12106)
7/25まで 2079/月(累計 14185)
8/25まで 1216/月(累計 15401)
9/25まで 1902/月(累計 17303)
10/25まで 1671/月(累計 18974)
11/25まで 1756/月(累計 20730)
12/25まで 1696/月 (累計 22426)
2024年 1/25まで 1698/月(累計 24214)
2/25まで 1415/月(累計 25629)
3/25まで 1905/月 (累計 27534)
4/25まで 2677/月(累計 30211)
5/25まで 1974/月(累計 32185)
6/25まで 1983/月(累計 34168)
7/25まで 1826/月(累計 35994)
8/25まで 1328/月(累計 37328)
9/25まで 1706/月(累計 39034)
10/25まで 1263/月(累計 40299)
11/25まで 1178/月(累計 41477)
12/25まで 1538/月(累計 43015)
2025年 1/25まで 1050/月(累計 44065)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から