2022.10.19(水)〜20(木
) 紅葉🍁の栗駒山に次ぐ、紅葉第二弾安達太良山バス🚌ハイクレポート
10.19 奥岳登山口からくろがね小屋まで紅葉真っ只中を歩く。形容する言葉も無いほどの美しさ。
くろがね小屋
二本松市観光連盟発行のパンフではくろがね小屋では秘伝のレシピによる名物のくろがね小屋カレーとあったが個人的には丹沢塔ノ岳の尊仏山荘には遥かに及ばないのでは思います。寝具がないのでシュラフで寝たがとても寒かった。
温泉は絶品。湯の華が浮遊する硫黄泉。湯に入ると身体にまったりとまつわりついてくる。身体が芯から温まり心も満たされる忘我のひと時でした。湯に浸かっているのはサルではありません。
10.20 くろがね小屋から峰の辻に登り、すり鉢の谷間に下り安達太良山頂上を目指して登り返す。
頂上からはあだたらやまロープウェイまで一気に下る。
くろがね小屋の人数制限もあり参加者は15名。
全員元気よく登りきりました。お疲れ様。
アクセスカウンタ(2022年8月25日から)
1ヶ月間のアクセス数
2022年 9/25まで 1241/月
10/25まで 801/月(累計 2042)
11/25まで 1040/月(累計 3080)
12/25まで 997/月(累計 4077)
2023年 1/25まで 1216/月(累計 5293)
2/26 まで 1395/月(累計 6688)
3/25 まで 1084/月(累計 7772)
4/25 まで 1362/月(累計 9134)
5/25 まで 1387/月(累計 10571)
6/25まで 1535/月(累計 12106)
7/25まで 2079/月(累計 14185)
8/25まで 1216/月(累計 15401)
9/25まで 1902/月(累計 17303)
10/25まで 1671/月(累計 18974)
11/25まで 1756/月(累計 20730)
12/25まで 1696/月 (累計 22426)
2024年 1/25まで 1698/月(累計 24214)
2/25まで 1415/月(累計 25629)
3/25まで 1905/月 (累計 27534)
4/25まで 2677/月(累計 30211)
5/25まで 1974/月(累計 32185)
6/25まで 1983/月(累計 34168)
7/25まで 1826/月(累計 35994)
8/25まで 1328/月(累計 37328)
9/25まで 1706/月(累計 39034)
10/25まで 1263/月(累計 40299)
11/25まで 1178/月(累計 41477)
12/25まで 1538/月(累計 43015)
2025年 1/25まで 1050/月(累計 44065)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から